ソラシドエアの機内食はどんなもの?
ソラシドエアは宮崎県宮崎市に拠点を置く航空会社で、九州や沖縄と本州を結ぶ便を主に就航しています。
飛行機での旅となると「空弁」が楽しみの一つですが、ソラシドエアの機内サービスには機内食がありません。
ただ、機内においてドリンクは無料で提供されているので、フライト中の空腹が心配な場合には軽食を持ち込んで食べることがおすすめです。
機内のドリンクサービスでは、ホットのハーブティーとコーヒー、冷たいものではお茶とアップルジュースが準備されていますが、特筆するべきは温かいアゴユズスープがサービスメニューにあること。
このアゴユズスープは長崎産のトビウオから出した出汁と大分産のゆずを使ったさっぱりした味わいのスープです。
持ち込みの軽食と一緒に食べる際にも食事の種類に関わらず、味を引き立ててくれる一品となるでしょう。
機内で食べられるものは?
ソラシドエアには機内食サービスはありませんが、九州特産の食べ物が機内販売されています。
中でも機内で食べられるものとして挙げられるのは、ドーナツ棒という熊本県産のおやつです。
阿蘇の麓で搾乳された、希少価値の高い「阿蘇ジャージー牛乳」や紅イモを使ったものですが、外はサックリ、中はしっとりと仕上がったクセになる美味しさです。
また、自宅でも九州の味として楽しめるお土産に、オリジナルブレンド茶、ソラシドはるさめがあり、どちらも九州の食材と食べ物にこだわったものになっています。
もちろん、機内サービスで人気の高いアゴユズスープもパッケージ入りで販売されていますが、このアゴユズスープはソラシドエアでの旅の思い出としても特に人気の高いお土産品でもあります。
ソラシドエアのチケット予約サイト